
このイベントは受付終了しました
経営の桁を変える「レバレッジ 倶楽部」第67回例会
2025/6/26(木)
19:00~21:00
【ForCEO】リーダーの挑戦:
「しゅふ」採用のパイオニア、コロナ禍を乗り越えIPOするまでの軌跡
経営者としての決断と成長戦略
■□テーマ□■
【For Next CEO】 リーダーの挑戦:
「しゅふ」採用のパイオニア、コロナ禍を乗り越えIPOするまでの軌跡
経営者としての決断と成長戦略
■□詳細について□■
働く意思も能力もあるのに、柔軟な雇用がない――そんな社会課題にいち早く目をつけ、”主婦”に特化した人材サービスを立ち上げたのが、今回のゲスト・三原 邦彦 社長(ビースタイルグループ代表)。
“主婦”という当時まだ評価されていなかった人材層を活かし、ゼロから市場を創出。その後、採用・派遣・雇用支援のビジネスを軸に拡大し、ホールディングス体制への移行、そしてIPOを視野に入れた経営体制へ。
特にコロナ禍という想定外の危機において、どのように組織を守り、意思決定を行い、成長路線を維持してきたのか――そのプロセスは、まさに「攻め」と「守り」の経営判断の連続です。
ビースタイルグループの代表として、
「どうやって“見えない市場”を見つけたのか」
「人材戦略で競合と差別化をどう生んだのか」
「ピンチを成長機会に変える意思決定とは」
そんな問いに向き合っている方にとって、確実にヒントの詰まった時間となるはずです。市場創造、事業拡大、IPOを目指す全ての経営者に届けたい、リアルな成長ストーリーをぜひお見逃しなく。
■□ご参加対象□■
①レバレッジ倶楽部会員様
②レバレッジ倶楽部会員様による招待、メンター講師により招待、事務局による招待
※例会後のメンターを囲む会の費用は別途。近日詳細を記載しますが、3000-4000程度の予定です。
「しゅふ」採用のパイオニア、コロナ禍を乗り越えIPOするまでの軌跡
経営者としての決断と成長戦略
■□テーマ□■
【For Next CEO】 リーダーの挑戦:
「しゅふ」採用のパイオニア、コロナ禍を乗り越えIPOするまでの軌跡
経営者としての決断と成長戦略
■□詳細について□■
働く意思も能力もあるのに、柔軟な雇用がない――そんな社会課題にいち早く目をつけ、”主婦”に特化した人材サービスを立ち上げたのが、今回のゲスト・三原 邦彦 社長(ビースタイルグループ代表)。
“主婦”という当時まだ評価されていなかった人材層を活かし、ゼロから市場を創出。その後、採用・派遣・雇用支援のビジネスを軸に拡大し、ホールディングス体制への移行、そしてIPOを視野に入れた経営体制へ。
特にコロナ禍という想定外の危機において、どのように組織を守り、意思決定を行い、成長路線を維持してきたのか――そのプロセスは、まさに「攻め」と「守り」の経営判断の連続です。
ビースタイルグループの代表として、
「どうやって“見えない市場”を見つけたのか」
「人材戦略で競合と差別化をどう生んだのか」
「ピンチを成長機会に変える意思決定とは」
そんな問いに向き合っている方にとって、確実にヒントの詰まった時間となるはずです。市場創造、事業拡大、IPOを目指す全ての経営者に届けたい、リアルな成長ストーリーをぜひお見逃しなく。
■□ご参加対象□■
①レバレッジ倶楽部会員様
②レバレッジ倶楽部会員様による招待、メンター講師により招待、事務局による招待
※例会後のメンターを囲む会の費用は別途。近日詳細を記載しますが、3000-4000程度の予定です。
主催メンター

三原 邦彦
1995年インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。エンジニア派遣部門の事業部長や関連子会社の社長を歴任したのち、2002年に主婦層を対象とした人材派遣サービスを立ち上げビースタイルグループを創業、代表取締役社長に就任。2020年にはホールディングス体制へ移行し、現職。