経営の桁を変える「レバレッジ 倶楽部」第69回例会

受付中

東京

経営の桁を変える「レバレッジ 倶楽部」第69回例会

2025/7/24(木)
19:00~21:00
#
For CEO(経営者向け)
■□テーマ□■
【FOR CEO】
「じげん流経営メソッド」
~ M&A戦略の成功の要諦。
 理想の組織づくりに向けての軌跡~

【詳細】
「広告費をかけても問い合わせが増えない」「採用が難しく、人が集まらない」「商品には自信があるのに、売上が伸びない」
そんな”詰まり感”を抱えている経営者の方へ。
株式会社じげんの代表取締役社長・平尾 丈 氏が、「競合と同じ戦場で戦わない」ことで、利益率・成長率を数倍に引き上げてきた実例とともに、経営の”勝ち筋”を根本から見直す方法を伝授します。

▼アジェンダ
・競合と真っ向勝負しない”ポジショニングの作り方”価格競争・求人難・広告疲れから抜け出す道筋
・3年で利益36倍を実現した「事業再構築」の具体的な手法どこを変え、何を捨て、何を深掘りしたのか
・“普通”のやり方から抜け出すための思考習慣毎日、何を見るか・誰と話すかで戦略は変わる

▼こんな課題がある方におすすめ
・現在の事業成長に”壁”を感じている
・競合との差別化に悩んでいる
・限られた資源でどう勝負すべきか見えていない

▼このセッションで得れること
自社の「競合と戦わずに勝つ領域」が見つかる明日からすぐ見直せる戦略のヒントが得られる
人材不足、コモディティ化、新興プレイヤーの乱入──環境が激変する今、「正攻法」だけでは成長は止まります。この勉強会では、“ズラすことで勝つ”経営の型を、実体験ベースで学べます。

■□For CEOについて□■
「経営者による経営者のための話」(月1回開催)
一段高いレベルで活躍している経営者が、自らの成功や失敗談をシェアすることで、実践的な学びと気づきを得る場です。
「恩送り」とは、誰かから受けた恩を直接その人に返すのではなく、別の人へとつなげることを意味します。多くの成功者は、自らが受けた恩を社会や後輩の経営者へと還元し、次の世代へとつなぐ姿勢を大切にしています。
レバレッジ倶楽部は、「恩送り」を実践する場です。先を行く経営者がメンターとなり、自らの成功や失敗のリアルな経験をシェアし、学び合いながら次の成長へとつなげていきます。単なる知識の共有ではなく、それぞれの経営に落とし込み、未来への確かな指針を築くことを目的としています。

開催概要

日時
  • 2025年7月24日(木)
  • 19:00~21:00
スケジュール
18:30〜 開場
19:00〜19:10 オープニング
19:10〜20:00 メンターのご講演(例会)
20:00〜20:10 クロージング
20:10〜21:00 メンターを囲む会
※メンターを囲む会ではお食事の提供がございます。
会場
参加締め切り
2025年7月23日(水) 23:45まで

主催メンター

株式会社じげん 代表取締役社長 平尾 丈

代表取締役社長

株式会社じげん

平尾 丈

慶應義塾大学在学中に2社のITベンチャーを起業し、2005年にリクルートへ入社。新規事業開発に従事し、23歳でグループ最年少取締役に就任。2006年にじげんの前身企業を設立し、25歳で代表取締役社長に就任。2010年にMBOを経て株式会社じげんを設立し、2013年に東証マザーズ上場、2018年に東証一部上場を果たし、現在に至る。

お申し込み

経営の桁を変える「レバレッジ 倶楽部」第69回例会

開催期間

2025.7.24    
19:00 - 21:00

予約

¥0

イベントタイプ

予約

種類を選択

ご登録情報

予約の概要

1
x 会員様
¥0
合計金額
¥0